女医で旦那が専業主夫です。家事は完璧だし、マッサージとかもしてくれてとても感謝しているけれど、無職なのが恥ずかしくて旦那に復職を迫ってみたら・・・
274 :キチママさん 2017/10/14(土) 21:01:36 ID:J5H
愚痴と相談です。
現在32歳で女医です。旦那には専業主夫になってもらっているのですが、やっぱり働いてほしいですがその辺についてです。
学生時代から付き合っていて、彼の方が先に就職したので、授業料や生活の事など面倒を見てもらっていたのですが、
私が働き出してしばらくして結婚して、私が稼ぐから家事など家の事をお願いしたいと頼んだという経緯です。
家事の方は完璧ですし、それに加えて私にマッサージなどもしてくれていてそこは感謝しています。
しかし、私の同僚も結婚しだしたのですが、その相手が一流企業に勤めているし、顔もかっこよくてという感じです。
同僚の家に度々呼ばれるのですが相手の旦那に比べて自分の旦那は無職だし、旦那は気にしていないようですが、とても恥ずかしいです。
それで旦那に「前いた会社に復職して欲しい」とお願いしたのですが、「それは無理」と断られてしまいました(とりあえず就活はさせています)。
出来れば年度内にでも就職して欲しいのですが、上手く促す方法はあるでしょうか?また、見つからなければ、私も次の人を探したいので離婚したいのですが、この際の有責は私ですか?
現在32歳で女医です。旦那には専業主夫になってもらっているのですが、やっぱり働いてほしいですがその辺についてです。
学生時代から付き合っていて、彼の方が先に就職したので、授業料や生活の事など面倒を見てもらっていたのですが、
私が働き出してしばらくして結婚して、私が稼ぐから家事など家の事をお願いしたいと頼んだという経緯です。
家事の方は完璧ですし、それに加えて私にマッサージなどもしてくれていてそこは感謝しています。
しかし、私の同僚も結婚しだしたのですが、その相手が一流企業に勤めているし、顔もかっこよくてという感じです。
同僚の家に度々呼ばれるのですが相手の旦那に比べて自分の旦那は無職だし、旦那は気にしていないようですが、とても恥ずかしいです。
それで旦那に「前いた会社に復職して欲しい」とお願いしたのですが、「それは無理」と断られてしまいました(とりあえず就活はさせています)。
出来れば年度内にでも就職して欲しいのですが、上手く促す方法はあるでしょうか?また、見つからなければ、私も次の人を探したいので離婚したいのですが、この際の有責は私ですか?
PICKUP!
- 【相談】息子二人のうち長男が結婚した。お嫁さんと仲良くしたいと思ってるんだけど、程よい距離感が分からないから教えて欲しい。
- 曾祖父が築いた土地と名字を後世に残したい父親が、私の彼氏にこちらの名字に変えるように迫ってるんだがwww
- ウトメ「4歳でひらがなの読み書き、すごいねー。でも男の子だったらどんなにいいか…」何度も言われてキレてしまった私はとうとう「娘は〇〇〇だったんです!」←それを聞いたウトメ大発狂www
- 【相談】町内会に一度も出席せずにいたところ、今日いきなり町内会長が来て嫌味を言われた。妊婦だということを事前に話していたのに、これは私が悪いのでしょうか?
- 【愚痴】夫と知り合ってから20年経つけど、未だに夫に心を開いたことはない。離婚したいけど、今はデメリットしかないし…もうATMだって割り切るしかないのかな?
- 親友のAと久々に再開。しかし会うなり思いつめた顔で「兄が亡くなったのに、主人たちがお葬式に出させてくれないの…」→あなたの兄は子供の時に亡くなってるけど…どういうこと!?
- トメと同居するために二世帯住宅に建て替えようとすると、コトメ「私の部屋の間取りは~」夫「お前の部屋なんてないよw」コトメ「母がお金を半分だすんだから、私にも権利ある!」
- うちの息子と、義兄嫁の息子は同い年で誕生日も近い。土曜日に息子の誕生日会をやったんだが、義兄嫁がやらかしてくれたので報告
- 【修羅場】クッキング部に入っていた私。クリスマスケーキを作って家に持って帰ったところ…。父親「うるせぇぇぇぇ!」
- Aママが運転する車がうちの車にぶつかった。周囲も振り返るほどの音をたてたにも関わらず、そのまま逃亡。後日問い詰めると、言い訳が始まったんだが、その内容が衝撃過ぎて言葉を失ったw
- 施設育ちの自分に優しくしてくれた妻と結婚した。義父母も良い人たちだった…最初は。本性を現した妻の末路がこちら→
- 4歳の娘を家に置いて朝帰りを繰り返す妻。やっと取れた連休で娘を連れて旅行に行ってきたんだが…まさか、そんなことまでするか?
279 :キチママさん 2017/10/14(土) 21:28:00 ID:oMw
>>274
自分の希望で旦那さんを退職してもらっておきながら、今度は就職しろとかわがまますぎるだろ。
しかも、旦那さんは家事を完璧にこなしてるというのに。
もし旦那さんが就職した場合、家事の半分はあなたがやることになるわけだけど、
それはちゃんと理解してんの?
旦那さんは再就職させるが、家事も今までどおりやれ、なんていうのは通用しないよ?
現状だと、離婚原因はあなたにあると言えるだろうけど、有責とまではいかないかな。
旦那さんを無理矢理退職させたわけではなく、旦那さんも納得して辞めたわけだし。
でも、旦那さんに有責な点は見当たらないし、婚姻関係が破綻しているわけでもないので、
いくらあなたが離婚したいと言おうが、旦那さんが承諾しない限り離婚は無理と思ったほうがいい。
調停や裁判という手もあるけど、こんなバカらしい理由で裁判所が一方的な離婚を認めるとは思えないし。
どうしても離婚したいなら、旦那さんにそれなりの慰謝料を払って、離婚に同意してもらうしかないね。
自分の希望で旦那さんを退職してもらっておきながら、今度は就職しろとかわがまますぎるだろ。
しかも、旦那さんは家事を完璧にこなしてるというのに。
もし旦那さんが就職した場合、家事の半分はあなたがやることになるわけだけど、
それはちゃんと理解してんの?
旦那さんは再就職させるが、家事も今までどおりやれ、なんていうのは通用しないよ?
現状だと、離婚原因はあなたにあると言えるだろうけど、有責とまではいかないかな。
旦那さんを無理矢理退職させたわけではなく、旦那さんも納得して辞めたわけだし。
でも、旦那さんに有責な点は見当たらないし、婚姻関係が破綻しているわけでもないので、
いくらあなたが離婚したいと言おうが、旦那さんが承諾しない限り離婚は無理と思ったほうがいい。
調停や裁判という手もあるけど、こんなバカらしい理由で裁判所が一方的な離婚を認めるとは思えないし。
どうしても離婚したいなら、旦那さんにそれなりの慰謝料を払って、離婚に同意してもらうしかないね。
280 :キチママさん 2017/10/14(土) 21:29:21 ID:0fb
>>274
>私が稼ぐから家事など家の事をお願いしたいと頼んだという経緯
>私が稼ぐから家事など家の事をお願いしたいと頼んだという経緯
これがあるからねぇ
男性でキャリアが途切れるって、女性のそれよりも致命的だと思うよ
最初に専業主夫を頼んだ時、旦那は内心では葛藤したんじゃない?
元の会社に戻るにしたって退社してずいぶん経つだろうし
ブランクあるのに元の給料には会社だって戻せない
そして旦那が無職なのが恥ずかしいとあるけど
旦那は無職じゃなくて家を取りまとめてる主夫
家事もしないニートではあるまいし何も謗られる理由はない
無職が恥ずかしいのなら旦那を平気で無職にしたのは妻であるあなたで
それは恥ずかしいことだと思わないんだなーと
あと、旦那が復帰したらフルタイムだし家事は分担だよ
284 :キチママさん 2017/10/14(土) 22:06:50 ID:J5H
>>279>>280
私には家事をする時間が物理的にないのですけど…
私には家事をする時間が物理的にないのですけど…
285 :キチママさん 2017/10/14(土) 22:10:38 ID:zeV
>>284
勝手な我が儘ばかり言うなよ。
思い上がりもいいとこ。
勝手な我が儘ばかり言うなよ。
思い上がりもいいとこ。
286 :キチママさん 2017/10/14(土) 22:11:02 ID:cDd
>>284
じゃあどうすんの?ハウスキーパーでも雇う?
じゃあどうすんの?ハウスキーパーでも雇う?
287 :キチママさん 2017/10/14(土) 22:13:04 ID:g47
>>284
うん医者だしね、分かっててその人達も言ってると思うよ
だから旦那に専業で頼んだんでしょ?
でも忙しくてもお互い金稼いでるんだから家事分担は当然になるってだけ
それは年商1000越えプレーヤーでも条件変わりません、医者だって家事してます
嫌なら家計から金出して家政婦さん雇ってください
うん医者だしね、分かっててその人達も言ってると思うよ
だから旦那に専業で頼んだんでしょ?
でも忙しくてもお互い金稼いでるんだから家事分担は当然になるってだけ
それは年商1000越えプレーヤーでも条件変わりません、医者だって家事してます
嫌なら家計から金出して家政婦さん雇ってください
あと自称キャリアウーマンとそれに尽くす旦那の話が
近頃よく出てくるなー思ったり
289 :キチママさん 2017/10/14(土) 22:35:45 ID:0tj
離婚して旦那にはそのまま家で身の回りのことを続けて欲しいのが本音です・・・
私も商社勤めも人と再婚したいですし・・・
無理ならハウスキーパーを雇うことにします。
私も商社勤めも人と再婚したいですし・・・
無理ならハウスキーパーを雇うことにします。
290 :キチママさん 2017/10/14(土) 22:36:49 ID:oMw
>>284
そんなの共働きの夫婦はみんなそうだよ。
それでも時間をやりくりして分担してんの。
とはいえ、それは夫婦共に負担が大きいから、
旦那さんがそこそこ稼いでて、嫁さんが家事に専念する気がある場合は、
嫁さんが仕事をやめて専業主婦になって家事に専念したりする。
あなたの家の場合は、それが夫婦逆だったというだけの話。
でも、旦那さんを再就職させるなら、今まで旦那さんが家事に当ててた時間がなくなるわけで、
その分、あなたも家事を分担するのは当然のことだよ。
もしあなたが旦那さんに仕事をさせたうえで、しかも家事も丸投げするなら、
今度こそあなたの有責になる可能性アリ。
(共働きの夫婦なのに一方が子育てや家事に非協力的な場合、夫婦の扶養義務違反として離婚原因として認められることがある)
んで、その場合、有責配偶者のほうから離婚を求めることはできない。
つーかさ、夫婦共に医者の友達が数組いるけど、
みんな忙しいなりに家事も育児も夫婦で分担してしっかりやってるよ。
あなたが羨ましいと言ってる同僚だって、
旦那が一流企業に勤めてるなら、家事は分担してるはず。
旦那さんがきちんと勤めてるかわりに自分も家事を分担するのと、
旦那さんが専業主夫やるかわりに自分は家事をしないで済むのと、
どっちがいい?って話だよ。
あなた、わがまますぎ&甘えすぎだよ。
そんなの共働きの夫婦はみんなそうだよ。
それでも時間をやりくりして分担してんの。
とはいえ、それは夫婦共に負担が大きいから、
旦那さんがそこそこ稼いでて、嫁さんが家事に専念する気がある場合は、
嫁さんが仕事をやめて専業主婦になって家事に専念したりする。
あなたの家の場合は、それが夫婦逆だったというだけの話。
でも、旦那さんを再就職させるなら、今まで旦那さんが家事に当ててた時間がなくなるわけで、
その分、あなたも家事を分担するのは当然のことだよ。
もしあなたが旦那さんに仕事をさせたうえで、しかも家事も丸投げするなら、
今度こそあなたの有責になる可能性アリ。
(共働きの夫婦なのに一方が子育てや家事に非協力的な場合、夫婦の扶養義務違反として離婚原因として認められることがある)
んで、その場合、有責配偶者のほうから離婚を求めることはできない。
つーかさ、夫婦共に医者の友達が数組いるけど、
みんな忙しいなりに家事も育児も夫婦で分担してしっかりやってるよ。
あなたが羨ましいと言ってる同僚だって、
旦那が一流企業に勤めてるなら、家事は分担してるはず。
旦那さんがきちんと勤めてるかわりに自分も家事を分担するのと、
旦那さんが専業主夫やるかわりに自分は家事をしないで済むのと、
どっちがいい?って話だよ。
あなた、わがまますぎ&甘えすぎだよ。
293 :キチママさん 2017/10/14(土) 22:42:14 ID:0tj
じゃあ今の旦那でいいです、家事もマッサージもしてくれるのでそこは楽ですし、一流企業の男性は外でどうにかします。
294 :キチママさん 2017/10/14(土) 22:44:04 ID:oMw
>>293
自ら明らかな有責になりにいくとか、バカすwww
慰謝料&財産分与がっぽり取られて離婚されちまえw
自ら明らかな有責になりにいくとか、バカすwww
慰謝料&財産分与がっぽり取られて離婚されちまえw
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507723667/
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
- 【宝くじ】我が家には双子が二組の4人の子どもがいる。このままでは教育費がかさむ一方…。そんな時に高額当選。それを夫と実母にだけ話したはずなのに…
- 嫁の友人A宅を嫁と訪ねた時のこと。こたつを挟んでAと向かい合っていると俺の股に何かが当たる。ん? と思っているとそれが上下に動き始めて…
- 私のオタ向けなTwitter垢が「××@プレ花嫁」という垢にフォローされた。心当たりがないので放置していたら、予想だにしない相手だったので驚いたwww
- 『タヒね、お母さん』息子の机にあったおもちゃに書かれていた文字を見て、愕然&頭まっしろ…問い詰めてみると、息子「僕じゃない!」→同じような経験したお母さま方どうしてる?
- 私が20の頃に両親が事故で他界。ただ一人の弟は私が面倒を見てきた。やっと弟が結婚することになりお役御免と喜んでいたところ、弟嫁母「もう弟さんに依存しないで下さい」←ハァ?
- コトメが妊娠すると、開口一番で「お下がり当てにしてるわ、キレイに保存しろよ」「これらは半年後にはうちに運べよ」→コトメが先日出産したのだが、電話がガンガンかかってくる…
- 先輩がいつものようにイベント用LINEで某有名温泉のお泊りイベントを開催! 夕方になっても他のメンバーが来ないので、先輩に「遅いですね」と言ったら、あり得ない言葉が返って来て絶句した。
- 両親の弟嫁贔屓にうんざり。乞食な義妹のほうが可愛いというので××してやったwww
- ファミレスにて。店員さんが外国人客の対応に手間取っていたのを、彼氏が通訳してあげたうえ、お会計も彼がもってあげることになった。だから私は彼に思い切って伝えることにした。
- 友人4人と遠方で久しぶりに会おうと1泊2日の計画してたら、嫁に止められた。その理由が…
- 【相談】1ヵ月前に嫁と喧嘩してから、帰宅時の「ただいま」すら無視されてて、もう限界かもしれない
- 医者の娘だった弟嫁。とても良い人だと思っていたのに、姪が生まれた途端、豹変した。そんな弟嫁に育てられた姪が言った一言で、場が凍り付いた…。その一言がこちら→
- 義弟嫁「この守銭奴!!」私「は?」←もう義両親とも関わりたくないんだが
- 叱らない育児実行中の義弟嫁。甥は近所でも評判の〇〇に育った。
- 私自身が使う前に人のものを勝手に使う旦那。私「離婚もやむなし」旦那「くっだらねwww」←反論してやったら旦那の態度急変www
- 建設会社で働く私。息子は大の〇〇好きで、反抗期が訪れた日が私の命がなくなる日なのでは…と危惧する日々www
- 俺「浪費に我慢ならん。こんな嫁はこっちから願い下げだ」義両親「たった〇〇万でガタガタ言うな!」俺「は?」
- 先日、わが子の保育園バザーに段ボール箱を持って行った。私「明日、鬼おろし1ダース持ってきますね」←このやりとりを聞いていたらしいママの取った行動に驚愕www
- 義兄夫婦の子供の躾にビックリ&モヤモヤ。あまりにも厳しいので、義両親が「まぁまぁそのくらいで。私子くんはそんなのしょっちゅうよー」義兄嫁「よその子はどうでもいいんです!」
- 日曜に田舎の農家へ手伝いに。その家に婿養子入りした、同級生Aがいるはずなんだけど…朝食をごちそうになってるときに、A娘の衝撃の一言でその場が凍り付く…!
- コトメが妊娠すると、開口一番で「お下がり当てにしてるわ、キレイに保存しろよ」「これらは半年後にはうちに運べよ」→コトメが先日出産したのだが、電話がガンガンかかってくる…
- 私が20の頃に両親が事故で他界。ただ一人の弟は私が面倒を見てきた。やっと弟が結婚することになりお役御免と喜んでいたところ、弟嫁母「もう弟さんに依存しないで下さい」←ハァ?
- 「年賀状みんなは何枚くらい書くの?」「早く出さないとだよねー」「あー私、不倫して感動されたから出さなくていいんだー」←公共の場でサラッとこういうこと言える人の神経分からん
- キッチンで洗い物をしていると、彼「浮気してるだろ!」私「はぁ?」彼「証拠あるぞ!」私「どれ?」彼「風呂場に○○○があった!」→女性でも○○○使うんですけど…