赤子を連れてスーパーに行った。肉と野菜はストックがあるので、カップラーメンをカゴに入れた瞬間。通りすがりのばあさんがキレだした
肉や野菜はストックがあるので、調味料いくつかと安売りしてたカップラーメン、旦那の晩酌用の焼鳥2本をカゴに入れてたら。
通りすがりの婆さんがいきなりカゴを覗き込んできて、「まあああ!小さい子どもいるのにこんなものばかり食べて!料理もしないの?」
「母乳なの?こんな食事してたらろくなおっぱ●出ないわよ!もしかしてミルク?最近の若者はすぐミルクで楽をするからねえ~(うちは完全母乳だし、ミルクの人も楽してる訳じゃないと思う)」
「離乳食の材料は?インスタントばっか食べさせてるの?(全部手作りです、現役の管理栄養士なので栄養にも気を付けてます)」
極めつけに「こんないい加減な食事のお母さんに育てられて可哀想にねぇ~?ろくな子にならんよ」って子どもに向かって吐き捨てて去っていった。
よくもまあ、カゴの中身でそこまで妄想して人を叩けるもんだと思う。
ああいう、新米の母親にいちゃもんつけるババアって本当何なの?
ババアうざすぎワロタ
普段よっぽど家族にも相手にされず孤独すぎておかしくなってるんだろう
管理栄養士とか言う割に、食育とかきちんと考えてるんだろうか。
というか、10ヶ月の子どもに食べさせながらだとカップラーメンとか食べられなくない?
本当にきちんと子どもの面倒見てるなら無理だけどな。
私は専ら、ワンハンドで食べられるサンドイッチみたいなのばっかだったわ。
お子さん手がかかるのね
大変ね
うっざ
こういう視野狭窄のトメトメBBAってどこにでもいるけど本当に嫌い
婆さんに対する心の声ってだけで、別に管理栄養士アピしたつもりはないんだけどな…
>>289
10ヶ月だと手掴み食べしてくれるから、その隙にさっと食べるのにカップラーメンちょうどいいんだよね。
今後追いがすさまじくて、キッチンにずっと立ってると泣く&子どもが食べ終えた後私が何か食べようとすると泣いて欲しがるから、お湯入れて3分でできるのはまじで助かる。
私の分も手作りできればそりゃ一番理想だけどさw
出産後の御祝い膳で赤ワインもビール(少量だけど)も選べたけどかわいそうババア達が知ったら噴タヒするかしら
手作りにこだわって食べないで倒れるより何倍もましだよ
>>283
災難だったね
そんな他人にも口の悪い人はきっと身内にはもっと毒はいてて嫌われてるよ
気にしない気にしない
そういう人って子連れじゃなかったら何も言わなそうだよね
自分は要領悪いですって宣言してるようなもんだよ
管理栄養士だからこだわって全部手作り!でも子どもの横でカップ麺食べます!より適度にレトルト品入れて親子できちんと食事取ったほうがよいだろうに。
頭固すぎて本末転倒してるかんじ。
何が楽と思うかは人それぞれだからね
要領が悪いとかそこまで噛みつく必要性はないんじゃない?
時期や子供ごとに大変さや程度は違うから自分が楽なように好きにしたらいいやん、回りがどうこう言うこと違うよ。
個人的にはカップ麺好きだし栄養云々は置いといて食べ物には違いないんだから一緒に食事してることには変わらないんだしさ。
管理栄養士はカップ麺食べたくらいでここまで責められるのか
頭固いのはどっちだかw
それだけのこと
子供が食べる物は手作り、自分が食べる物は簡単にって母親なら普通に考える事じゃないの?
子供の分をちゃんと作ってるならいいじゃない
小さい子がいたら、お湯を沸かすのが嫌だな。
ウチはポットを使ってないから特に。
子供が寝てからならいいけど。
でも、カップ麺は子がチョロチョロする忙しい時に食べる訳でしょ。
私ならレンジ調理型のインスタント食品を選ぶわ。
別に責めてる訳じゃないけど、幼児のいる家はお湯に気をつけてね。
医科歯科大の屋上にヘリコプターが降りるのを見ると、熱湯被った幼児かな、と思ってしまう。ちょっと恐怖症が入ってんのは認める。
子供はもう4年で料理は何でもするけど、お湯だけは触らせてない。さすがに5年で解禁かな。
何だこいつ
特集みたばかりだ。
子供の熱傷の原因の一位がカップ麺だったかもそうじゃなかったかも
あとそんな頻繁に食べてるわけでもないし…
カップ麺でここまで荒れるとは思わなかったw
スレチになるので消えますね、すみませんでした。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
- 【宝くじ】我が家には双子が二組の4人の子どもがいる。このままでは教育費がかさむ一方…。そんな時に高額当選。それを夫と実母にだけ話したはずなのに…
- 嫁の友人A宅を嫁と訪ねた時のこと。こたつを挟んでAと向かい合っていると俺の股に何かが当たる。ん? と思っているとそれが上下に動き始めて…
- 私のオタ向けなTwitter垢が「××@プレ花嫁」という垢にフォローされた。心当たりがないので放置していたら、予想だにしない相手だったので驚いたwww
- 『タヒね、お母さん』息子の机にあったおもちゃに書かれていた文字を見て、愕然&頭まっしろ…問い詰めてみると、息子「僕じゃない!」→同じような経験したお母さま方どうしてる?
- 私が20の頃に両親が事故で他界。ただ一人の弟は私が面倒を見てきた。やっと弟が結婚することになりお役御免と喜んでいたところ、弟嫁母「もう弟さんに依存しないで下さい」←ハァ?
- コトメが妊娠すると、開口一番で「お下がり当てにしてるわ、キレイに保存しろよ」「これらは半年後にはうちに運べよ」→コトメが先日出産したのだが、電話がガンガンかかってくる…
- 先輩がいつものようにイベント用LINEで某有名温泉のお泊りイベントを開催! 夕方になっても他のメンバーが来ないので、先輩に「遅いですね」と言ったら、あり得ない言葉が返って来て絶句した。
- 両親の弟嫁贔屓にうんざり。乞食な義妹のほうが可愛いというので××してやったwww
- ファミレスにて。店員さんが外国人客の対応に手間取っていたのを、彼氏が通訳してあげたうえ、お会計も彼がもってあげることになった。だから私は彼に思い切って伝えることにした。
- 友人4人と遠方で久しぶりに会おうと1泊2日の計画してたら、嫁に止められた。その理由が…
- 【相談】1ヵ月前に嫁と喧嘩してから、帰宅時の「ただいま」すら無視されてて、もう限界かもしれない
- 医者の娘だった弟嫁。とても良い人だと思っていたのに、姪が生まれた途端、豹変した。そんな弟嫁に育てられた姪が言った一言で、場が凍り付いた…。その一言がこちら→
- 義弟嫁「この守銭奴!!」私「は?」←もう義両親とも関わりたくないんだが
- 叱らない育児実行中の義弟嫁。甥は近所でも評判の〇〇に育った。
- 私自身が使う前に人のものを勝手に使う旦那。私「離婚もやむなし」旦那「くっだらねwww」←反論してやったら旦那の態度急変www
- 建設会社で働く私。息子は大の〇〇好きで、反抗期が訪れた日が私の命がなくなる日なのでは…と危惧する日々www
- 俺「浪費に我慢ならん。こんな嫁はこっちから願い下げだ」義両親「たった〇〇万でガタガタ言うな!」俺「は?」
- 先日、わが子の保育園バザーに段ボール箱を持って行った。私「明日、鬼おろし1ダース持ってきますね」←このやりとりを聞いていたらしいママの取った行動に驚愕www
- 義兄夫婦の子供の躾にビックリ&モヤモヤ。あまりにも厳しいので、義両親が「まぁまぁそのくらいで。私子くんはそんなのしょっちゅうよー」義兄嫁「よその子はどうでもいいんです!」
- 日曜に田舎の農家へ手伝いに。その家に婿養子入りした、同級生Aがいるはずなんだけど…朝食をごちそうになってるときに、A娘の衝撃の一言でその場が凍り付く…!
- コトメが妊娠すると、開口一番で「お下がり当てにしてるわ、キレイに保存しろよ」「これらは半年後にはうちに運べよ」→コトメが先日出産したのだが、電話がガンガンかかってくる…
- 私が20の頃に両親が事故で他界。ただ一人の弟は私が面倒を見てきた。やっと弟が結婚することになりお役御免と喜んでいたところ、弟嫁母「もう弟さんに依存しないで下さい」←ハァ?
- 「年賀状みんなは何枚くらい書くの?」「早く出さないとだよねー」「あー私、不倫して感動されたから出さなくていいんだー」←公共の場でサラッとこういうこと言える人の神経分からん
- キッチンで洗い物をしていると、彼「浮気してるだろ!」私「はぁ?」彼「証拠あるぞ!」私「どれ?」彼「風呂場に○○○があった!」→女性でも○○○使うんですけど…
関連記事
- 1歳の息子を連れてスーパーへ買い物に。するとズボンの中に手を突っ込んで股間をいじってる中学生くらいの男の子がいて・・・・
- スーパーで取り置きしてた、食パン(1斤)と牛乳を取りに行き、袋につめていたら知らない親子が寄ってきて、いきなり袋に詰めていたものを弄りだした!
- 過去に主人と私がバイトしていた店でお客さんも少ししかいなかったのもあり、まだ働いている知人とおしゃべり。すると万引き指導員に連れられて来た人の顔を見ると、中学時代の同級生で・・・
- 店員「ネギ折って入れときますね〜ボキッ!」俺「なんで折るんですか。」店員「入れやすいから・・・」←あのね、それは買ったこっちが判断してする事だろ!
- いきなり知らない子供にうちの娘が叩かれた!すると後ろからDQNママ「うちの子が泣かせちゃった?ごめんね、言っても聞かなくて~」←はあ?