【泥】夏だから窓を開けっぱなしにして、心霊映画を見るために電気を消して頭から布団をかぶっていた。すると「お母さあああん!!変な人があああ!!!」という姉の叫び声が聞こえてきて戦慄!
2019年1月27日 カテゴリ:ご近所 , キチ , 他人の物を盗む人たち , 修羅場 , 犯罪 , 自業自得 , 衝撃的な話
全社で二人しかいない専門職の女性が結婚する事になった。それから社内が、「○○ちゃんを早くお嫁に行かせてあげよう派」と「絶対に仕事を続けてもらおう派」で対立してギスギスしはじめた
2019年1月27日 カテゴリ:トラブル , 修羅場 , 結婚 , 職場 , 衝撃的な話 , 非常識
ネットゲームのオフ会がきっかけで遠距離恋愛からプロポーズされた。しかし、会社に専門職が二人しかいないし、その人がいなくなると専門ソフト動かせる人間も居なくて困る、
今回の結婚はあきらめてくれないか、と全社総出で説得。
でも女性は首を縦に振らない。
「引継ぎできる人を探してください。私は嫁ぎ先に行きます。」
と頑として譲らない。
だんだん会社が「○○ちゃんを早くお嫁に行かせてあげよう派」と「絶対に仕事を続けてもらおう派」で
対立してギスギスしてくる。
さらに、おばさんネットワークで、その女性が地元でも結構裕福な名士の家から気に入られていて、
ぜひ嫁にとその家の奥様から言われている情報も入る。
「そっちの方が絶対に良い」「得体のしれないところに嫁に行ってはダメ!」
と説得するも聞かない。
会社がいつまでも新しいその役職を探さずにいるので、女性も堪忍袋の緒が切れて
嫁ぎ先へ引っ越して、当然出勤してこないので当然解雇。
解雇なのに、残りの給料と退職金を要求するとは何事か!と社長や反対していた社員大激怒
が、弁護士まで出してこられて支払う羽目に。
で、嫁ぎ先で同じ職種で仕事を探したそうなんだけども
応募先から会社に電話がかかってくれば、女性の仕事についてボロクソに言う。
ボロクソに言うのはとても気持ち良かったそうだ。
女性は仕方なく家庭に入ったらしい。
その後は上手くいっていたものの、不幸にも出産時にその女性が亡くなってしまった。
お子さんは無事に生まれた。
女性が亡くなったということは、彼女の親御さんがこちらと同じ市内に住んでいるので、
喪中はがきや色々で当然分かる。
ああいう得体のしれない出会いは悪縁で、巡りめぐって罰が当たるのよ!
母体だけで済んでよかったわね!

私「こういう時ってお互いの資産状況をオープンにした方がいいのかな?」夫「別にいいんじゃない?俺の預金に集るような女じゃないでしょ」←私の事を信用しての発言だと思っていた自分を殴りたい
2019年1月27日 カテゴリ:お金 , 修羅場 , 夫婦 , 子ども , 浮気 , 自業自得 , 離婚 , 非常識
「こういう時ってお互いの資産状況をオープンにした方がいいのかな?」
と話したことがあった。
でも夫は「別にいいんじゃない?例えば俺に預金が沢山あったからって
それに集ろうとするような女じゃないでしょ」とサラッと言ったので
ああ、私のことそういうふうに思ってくれてるのねって嬉しかった。(素直)結婚後はそれぞれが同額を生活費用の夫名義の口座に入れ共働きだったが
子供が生まれたあと私の方が職場復帰できなくなり
(子供の健康状態が悪く、子供についていることを選択したため)
生活費に関して相談を持ち掛けたら「俺の預金は出さないよ」と言われた。
そんなことを言ったんじゃないのに開口一番にそんなふうに言われ、
その時になって初めて、結婚時のあの言葉は私のことを信用してくれてたんじゃなくて
寧ろその逆だったんだと気付いた。(遅い)
そのあたりから夫婦間に溝が出来て、私は私でいくら私が専業主婦だからと言って
子供の具合が悪いときぐらい家事を少し位手伝ってくれてもいいのにと不満を持つようになり
夫は夫で、自分の力不足を子供のせいにしてると私に対して不満を持つようになった。
そしてお決まりの夫の浮気。
ラブホのポイントカードを見つけて問いただしたら「自分の金(預金)で遊ぶぐらいいいだろう」と言われた。
で、離婚。
プリは職場の新卒の女の子だったが、がっつり訴えたら職場を辞めて田舎に帰り夫とは別れた。
離婚して5年ほど経った頃、ちょうど息子が小学校に上がる直前に
子供が出来て再婚するので(プリとは別女)養育費を勘弁してほしい、それが無理なら減額をと頼んできた。
5年間、一度も子供に会いに来たことなかったくせに。
夫と別れたあと、父が亡くなった。
色々心配掛けて悔いの残る別れだった。
その父が最後に残してくれた遺産のおかげで養育費などなくても十分に育てていける。
だけど首を縦に振らなかった。
せめて息子の健康状態を一言でも聞いてくれれば違ってたかも知れない。
だけど「その後体調はどうか」とも「元気にやってるか」とも一言も聞かれなかった。
まぁ心配なぐらいだったら一度ぐらい会いに来るだろうから、私が夫の子供を産んだことも忘れてるのかもね。
「あなたの預金があるじゃないw」って言ってやったわ。

彼「プロポーズをしたいからオシャレな服を着てきてくれ、レストランを予約した」私「嬉しい!」←ビジネス街の普通のイタリアンに連れて行かれたんだが?
2019年1月26日 カテゴリ:キチ , 修羅場 , 怖い話 , 恋人 , 愚痴 , 犯罪 , 衝撃的な話
私は彼との結婚を控えてた。
でもプロポーズはされていなくて、なぁなぁでこのまま結婚するのは嫌だなぁと
常々彼に言っていた。
指輪は安いのでも構わないから、結婚式とプロポーズだけでいいから、キチンと夢を見せてほしいと。
そんな日々が続いてある日、彼が「プロポーズをしたいからオシャレな服を着てきてくれ、レストランを予約した」といわれた。
そりゃあ凄く喜んで、美容院も行ったし服はもちろん下着や靴まで買い揃えた。
しかし行ったらビジネス街の普通のイタリアン。
多分1人コースで5000円するかしないか程度。
店についてもなんか、仕事終わりの打ち上げみたいに騒いでる席もあるし、出されたお皿に埃は乗ってるし
グラスは汚れが落ちきっていない。
そりゃ口には出さなかったけれど、どんどんテンションは下がっていった。
そうしたら彼はそれが気に食わなかったようで、彼もイライラしてるのが見て取れた。
「折角予約したのにー」とか「嫌なの?何が嫌なの?言ってよ」とかとか。

【修羅場】その日は所用で外出。しかも私の誕生日で、お誕生日会をする予定だった。今日からまた頑張ろう…と帰宅したところ、家がなんだかヘン?
2019年1月25日 カテゴリ:ご近所 , トラブル , 仕事 , 修羅場 , 友達 , 夫婦 , 子ども , 衝撃的な話 , ;∀;)イイハナシダナー
うちはボロ社宅で、夫と子供と三人暮らし。
その日は所用で外出。しかも私の誕生日。最近仕事もうまくいかないことが
多いから、いい気分転換にもなった。今日からまた頑張って生きよう…
と、旦那と自分の共通の友人と合流して帰宅。お誕生日会をする予定だった。と帰宅したら家が薄暗くてヘン。そしてなんか水っぽい!家が、家中が、水浸し。まさに「目玉ドコー」
真上の階の人間が、シンクに栓して水貯めて洗い物する習慣だったそうで
水流しっぱなしで出社してしまったとか。
おどろいて固まっていたら、旦那が先に帰宅していて、
「いいから、お前は子供つれてなんか食べさせてこい」
なにがなにやらわからぬままファミレスで食事。旦那と友人は片付け。
食後帰宅して、貴重品とすぐ使うものだけ車に積めるだけ積み込み。
友人がホテルを手配してくれた。とりあえず全員でホテルに移動。

【修羅場】兄が紹介された女性と食事に行ったんだが、お会計1万300円で相手が4000円しか出さなかったらしい。その話を聞きながら電卓を叩いて見せたところ、兄が顔面真っ白になってた
2019年1月24日 カテゴリ:お金 , キチ , トラブル , 修羅場 , 家族 , 犯罪 , 自業自得 , 衝撃的な話 , 非常識
暴力注意
兄が結婚相談所に紹介された女性と揉めて不愉快な思いをしたらしい
兄が言うには、紹介された女性と食事に行き、一応割り勘ってことになったんだけど
相手は1万円の会計のところ4千円しか払わなかったらしい
でもまあそんなもんじゃない?年下の女性らしいし、むしろ割り勘を当たり前にしてくれて
それだけ払ってくれただけで御の字じゃない、と思ったんだけど兄はそれは違うと怒ってる
1万300円だぞ!気を使える女性ならせめて半額と端数くらいは支払いますよと自分から
申し出るところなのに、彼女は最初から4千円を出してきて「これで」と言った!
無礼だ!世間知らずの女だ!もう売り手市場じゃないのを理解してない!
端数くらいはおごるつもりだったが、最初からおごられる気でいられるのは不愉快だ!
とわめきながらレシートを投げつけてきた
レシートを見てみると、割と庶民的なチェーンのフレンチで、ちょっとぼかすけど
内訳はコース料理が3千円×2、コーヒー600円×1、残りは全部洋酒
もしかしてと思って、相手の女性はお酒飲めない人?と聞いたら、そうだ、と
こいつはアホだと思いながらスマホの電卓で女性の飲食した分を計算して見せたら
兄が一気にトーンダウンして顔面が白くなっていった
とりあえず両親にチクって、父が兄をどやしつけて当日の詳細を話させたら
なんと相手の女性にお釣りを投げつけて乞食呼ばわりし、店に置き去りにしていたらしい
両親が慌てて結婚相談所に連絡したところ、相手の女性が被害届を検討していたのがわかり
菓子折りとお金を包んで、兄をとっつかまえて一緒に頭を下げに行った
結婚相談所のスタッフも相手のご両親がかなりご立腹で(当然です)
しかも兄が語ったよりも実際はひどかったらしくて(暴力行為があった)
うちの母は血圧が上がって倒れてしまい、父は兄を殴ってしまって
兄が転んだときに机で顔を強打して前歯がなくなった
結局兄は相手の女性に示談金、結婚相談所に違約金を支払って退会し、前科を免れた
その後、兄は父を相手に怪我の裁判を起こした
そのくせ「歯の治療中で食事が不便」とうちから出て行こうとしないので
「常識もない、歯もない、キモww」と煽り立てたら襲ってきたのでわざと殴られた
警察を呼んで被害届出します!と騒いで診断書も取ってやった
あわあわしてる兄に対して「今すぐオヤジの裁判取り下げて、家を出てってくれたら
許してあげるよ」と言ったら承諾した
新年度がどうの引越し先がないの言ってたけど、今日やっと出て行ってくれた
ようやく安心して眠れるわ

コンビニでバイトしてた時の事。客「今持ってきた荷物とこないだ出した荷物を一緒にしてくれ」俺「それは無理です」客「何でできないの?馬鹿にしてんの?」
2019年1月23日 カテゴリ:DQN , キチ , トラブル , 仕事 , 修羅場 , 犯罪 , 衝撃的な話 , 非常識
一つ目クロネコヤマトの荷物を1日前に送った男がご来店
「今持ってきた荷物にこないだ出した荷物を一緒にしてくれ。そっちのが安い」
荷物は既に集荷されて配送状況に入ってるはず。
もう全ての手続きを終えてしまってるんで当然できるはずがないんだが
「何でできないの?おたくら馬鹿にしてんの?いいから早くヤマトに連絡しろよ」
と言って引き下がらないんでヤマトに電話。当然NG。
そしたら男が「ちょっと代われよ」
男が受話器を奪い取り、「できない?できないじゃねーんだよ」
「できないじゃなくてやるんだよ。わかる?」
「そもそもお客様は神様じゃねーの?神様の言う事なんだから聞けるだろ?」
「そんな事もできねーなら仕事辞めろよ。いまどき小学生でもやるぜ?」
結局ヤマトのほうが折れて、二つの荷のサイズを合わせた料金を追加料金としていただくことに。
おかげでヤマトさんの他の配送業務がえらいバタバタしたそうで
(既に配送態勢に入った荷を積んだ膨大な量のトラックに携帯電話で確認して)
んで、そいつは悪びれるわけでもなく店員の俺らに
「な?言ったろ?こうすれば言う事聞くんだよ。わかった?社会勉強になったでしょ?」
そう言って表でレシートをポイ捨てしてツバはいて去っていった。

5歳の息子と二人で、よく俺の実家に行ってくれるからありがたいと思うべきなんだろうけど、嫁さんが姉にだけ挨拶しない。それが息子にまで影響を及ぼしてるんだが、どうすべき?
2019年1月22日 カテゴリ:キチ , トラブル , 修羅場 , 夫婦 , 子ども , 子育て , 家族 , 愚痴 , 相談 , 非常識
【名づけ】姉に男の子が生まれたと聞いた両親が、「自分たちが名前をつける!」と言っている←ネーミングセンスが壊滅的にヤバいんだが・・・
2019年1月21日 カテゴリ:トラブル , 修羅場 , 名付け , 子ども , 家族
姉夫婦が男の子を産んだんだけど、今も昔も俺と姉は反りが合わず仲が悪い。
姉が結婚する前なんか、同じ家に居ても必要会話すら滅多に交わさないレベルだった。
なので、姉に子供が生まれたと聞かされても特に興味は湧かなかったし、ふーんすらも思わなかったんだけど
父と母が男の子の孫が生まれたと聞いて色めき立った。
自分達が名前を考えてつけさせてやる!!って、わけの解らない使命感に燃え始めたのだけど
両親のネーミングセンスは酷い。
姉の名前は普通なのだが、俺の名前は某有名時代劇の役名まんま
当時俺が生まれたとき父は時代劇から、母は好きな演歌歌手から候補をいくつかあげて、くじ引きで決めたそうだ。
で、初孫の候補もやはり父は時代劇の役名で、母に至っては演歌歌手に加えて韓流アイドルや俳優の名前を候補に上げていた。
流石に姉と仲が悪いとはいえ、名前のせいで散々苦労してきてる俺は必タヒに説得した。
説得というよりも半ば脅しというか、狂ったように自分の名前に対しての恨み辛みを吐き出して
そんな名前押し通したら将来孫からもこれを言われると思えよって言った。
結果、両親はでしゃばらずに孫の名前をつけようとする気も無くなったようだった
まぁ姉の事を考えれば、余計なことしなくても両親に名付けさせるなんて馬鹿な事はしなかっただろうけども
それが俺の最大の修羅場だった。
つい最近甥っ子の誕生日で、この話を初めて知った姉から
ありがとうってだけ教えてもなかったメールアドレスに甥っ子と姉の笑ってる写真が添付されてきたんだけど
久しぶりに姉の笑顔なんて見た気がする
